卓球 テナジー19を打ち比べました 2021年4月10日 道々 道々ブログ こんにちは! テナジー19が発売されていろいろ気になっている方いらっしゃると思います。 知り合いが張り替えたので試打させてもらいました。 私の感想を報告したいと …
卓球 卓球初心者に教えるバックショート 2021年4月9日 道々 道々ブログ こんにちは! 前回は構えとフォアショートについて紹介しました。 https://michimichi.blog/%e5%8d%93%e7%90%83%e5%88%9 …
卓球 卓球初心者に教えるフォアショート 2021年4月6日 道々 道々ブログ こんにちは! 前回は構えについて紹介にしました。 今回は基本中の基本フォアショートの振り方をやっていきたいと思います。 https://michimichi. …
卓球 卓球初心者に教える最初のラバー5選(表ラバー) 2021年4月5日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球のラバーには大きく分けて2つ種類があります。 裏ラバーと表ラバーです。(アンチや粒高もありますが…) …
卓球 卓球初心者に教える最初のラバー5選(裏ラバー) 2021年4月4日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球のラバーには大きく分けて2つ種類があります。 裏ラバーと表ラバーです。(アンチや粒高もありますが…) …
卓球 卓球初心者に教える最初のラケット5選(シェーク) 2021年4月2日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球のラケットはいろいろな種類があって迷いますね。 卓球歴20年以上の私が最初に選ぶラケット(シェーク)のおすす …
卓球 卓球初心者に教える最初の用具(基本編) 2021年3月29日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球の用具はいろいろあって迷いますね。 特に最初の用具は何を基準に選んだらいいかさっぱりわかりません。 そんな用具選びに困っているあなたに、卓球歴 …
卓球 卓球初心者に教える最初の構え方 2021年3月25日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球をこれから始めようと思っている人、教えようと思っている人でそもそもどうやって構えたらいいんだろうと疑問を持っている人いらっしゃいませんか? 卓球歴2 …
卓球 卓球初心者に教える上達するための練習量について 2021年3月24日 道々 道々ブログ こんにちは! 卓球初心者はどのぐらい練習すれば強くなれるんだろうと思っているかもしれません。 そんな方たちに卓球歴20年以上の …
卓球 卓球初心者が上達するためには目標設定が大事 2021年3月17日 道々 道々ブログ こんにちは! 「卓球どうすればうまくなるのかな?」「卓球はどうやって教えればいいんだろう?」 と困っている方いらっしゃいませんか。 今回は卓球を上達するためにま …